夫を在宅介護する妻の心の気づきブログ

脳疾患の後遺症で要介護4になった夫を在宅介護する妻の心の気づきブログ

吠えて元気に?



不条理。

感じます。

介護サービスの利用について。



例えば今。


私は体調が悪くて(先日からのめまい)

もう3日も台所の洗い物が出来ていない事で


そんな時、

民間の家事代行を使えばいいんだ、と思います。費用が高いですがスポット的に使うなら可能です。

それでも我が家のように介護者が一人の場合は私が体調を崩せば即.困りますからコンスタントに介護保険で家事のサービスが使えたらありがたいです。

しかし介護保険内の家事代行はあくまでも一人暮らしの方や.日中独居のみ。



介護者と介護される人とは表裏一体なのに

介護者が具合の悪い時でさえも介護保険サービスでは家事援助が利用出来ない。


我が家のように私が専従で介護していて収入がない人にこそ介護保険で利用できる事に必要性を感じます。


働いた方が収入がある働いている人にのみ家事援助が介護サービスで使えるという制度に不条理を感じます。


たとえば

高い民間サービスを使う→パートでその分を働いて稼ぐ→無理をする→又.体調を崩す。

悪循環です。


ならばせめて私のように身体が悪くて働けない人には民間利用と介護保険利用の差を埋める補填のような制度があったら良いと思います。


そう多く利用しないなら預貯金で賄えるとしても、

介護される人を個人レベル(一人暮らしであろうとなかろうと)でとらえない基準に不条理感があります。



介護保険制度は介護される人の為にあるのはわかっていますが

家族が何人いようと出来ない家庭もあり、

家族がウチのように1人でも出来る家庭もあり、

それぞれなので.

家族の負担を減らす為にもう少し細かく段階分けされて利用できると良いと思うことと


介護を受ける本人をあくまで一人暮らしとした基準で介護サービスを受けられる介護保険制度にいつかなってほしいものです。

(市議会議員に陳情もしない私がダサく呟く)




今日は吠えれた事で

少し元気になってるなと自覚し、

元気じゃないと「なにクソ!」と吠えられないなと

くだらないオチです〜 (-᷅_-᷄๑)



人生はネバーギブアップ‼︎

吠えて!

諦めたくないです

×

非ログインユーザーとして返信する